『MUSIC LIFE ジョージ・ハリスン 美しきロック人生』 George Harrison
ムックの『ミュージック・ライフ』で初のジョージ・ハリスン特集が発売。ジョージがマテリアル・ワールドを離れてから20年、ジョージへの感謝の気持ちを込めて、発言や写真を交えながら、ジョージを敬愛する33人の証言とともに魅力を探りました。
🎸
ジョージの美しきロック人生を「出会い」「サウンド」「発言」「詞作の変化」という視点で描き、ジョージの代表的ソロ・アルバム『オール・シングス・マスト・パス』の50周年記念盤を徹底検証、そして30周年を迎えたジョージ唯一のジャパン・ツアーの全貌を整理し回想します。
🎸
1⃣出会いが織りなす美しき人生/誕生~ビートルズ時代1943-1970 これからビートルズ時代のジョージの作品に触れようという方にも、スッキリとその足跡がつかめるように、「出会い」を軸に、ビートルズ時代までのジョージの美しきロック人生を描いています。
🎸
2⃣出会いが織りなす美しき人生/ソロ時代1970-2001 これからソロ時代のジョージと本気で取り組んでみようという方にも、その足跡をシンプルに辿れるように、ソロ時代の「出会い」を軸に、ジョージの美しきロック人生を描きます。
🎸
3⃣ジョージ・ハリスンの美しき人生 「サウンドの変化」「発言」「詞作の変化」、それぞれの視点からジョージの音楽と人生を振り返ります。
🎸
4⃣ 『オール・シングス・マスト・パス』50周年記念盤を聴く ジョージの代表作『オール・シングス・マスト・パス』の50周年記念盤の全貌を紹介。リミックスを担当したポール・ヒックスのマニアックでフレンドリーなインタビューをはじめ、収録内容を徹底検証しています。
🎸
5⃣ジョージ・ハリスン 回想するジャパン・ツアー ジョージのソロ時代のライブ活動を整理しながら、ジャパン・ツアーが奇跡的に行なわれたことを浮き彫りにし、その全貌を整理しています。
証言者(50音順)
青野賢一/淡路和子/伊藤銀次/直訳ロッカー・王様/小川修身/川原伸司/カンケ/木村秀樹/黒田敦子/小堀裕之(2丁拳銃)/島村洋子/島乙平/サエキけんぞう/杉真理/高橋美香/竹谷紀子/仲井戸“CHABO”麗市/中村雅俊/野咲良/広田寛治/藤村洋子/藤本国彦/益田洋/松田ようこ/松山明弘(パロッツ)/マリー西澤/Mull George(The Beat★Rush)/本秀康/森川欽信/山川真理/弓木英梨乃/吉川功一/吉野由樹
『MUSIC LIFE ジョージ・ハリスン 美しきロック人生』
2021年11月26日発売発行/シンコーミュージック・エンタテイメント 本体2,000円
B5判 144ページ
« 『MUSIC LIFE ビートルズから広がる映画の世界』 The Beatles in cinema | トップページ | 『ジャパニーズ・シティ・ポップ スクラップブック』 シティ・ポップの本質を考察する宝石箱的一冊 »
「フロム・ビー関係の本」カテゴリの記事
- 『ディスク・コレクション アメリカン・オールディーズ1955−1964』 American Oldies 1955-1964(2023.05.23)
- 『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー・エディション』 REVOLVING DOOR(2023.02.04)
- 『シティ・ポップに愛をこめて 名曲・名盤ルーツ探訪の旅』 知って深まる! 聴いて広がる!(2022.06.03)
- 『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ ゲット・バック・プロジェクトの全貌』 音と映像で蘇る歴史の深層(2022.02.15)
- 『ジャパニーズ・シティ・ポップ スクラップブック』 シティ・ポップの本質を考察する宝石箱的一冊(2021.11.29)
« 『MUSIC LIFE ビートルズから広がる映画の世界』 The Beatles in cinema | トップページ | 『ジャパニーズ・シティ・ポップ スクラップブック』 シティ・ポップの本質を考察する宝石箱的一冊 »
コメント