『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』 日本公演50周年記念第1弾
2016年、ビートルズ日本公演50周年ですね。日本でビートルズが初めて紹介されてから日本公演決定に至るまで道のりを特集したシンコー・ミュージック・ムック『ミュージック・ライフ』が2月8日に発売となります。
特集「ザ・ビートルズ来日前夜」では、11月に開催された「パワースポット・オブ・ザ・ビートルズ」のレポートを兼ねて星加ルミ子さんのトーク(ゲストに長谷部宏さん)をプロローグとして掲載。続いて、1963年から66年前半まで各年の日本の洋楽ヒットをまとめつつ、当時の『ミュージック・ライフ』の表紙や誌面とあわせて、日本とビートルズの接点をつないでいきます。
2015年の目玉といえば新装発売された『ザ・ビートルズ1』。特集「ここが見どころ聴きどころ」では、収録された全ビデオ・クリップとリミックス・アルバムについて、各分野のみなさんからレビューを寄せていただきました。同じ曲や映像でも注目するポイントが違ったり、評価が分かれたり、そんなところもお楽しみください。
ポール・マッカートニーのアーカイブ・シリーズからは『タッグ・オブ・ウォー』と『パイプス・オブ・ピース』が発売されましたので、スーパー・デラックス・エディションを詳細に紹介し、各曲の解析をお届けします。
保存版特集「音楽遺産」シリーズはアメリカ盤、イギリス盤アルバム編に続いて、3回目はイギリス盤のシングル編です。
巻頭は「ゆく年くる年」でビートルズ周辺の2015年を写真とともに振り返り、巻末の「ビートルズ年鑑」で事件簿と作品集をまとめています。新譜からリンゴのアルバムと写真集、トリビュート・コンサート『ジョージ・フェスト』をフィーチャーしました。
表紙は来日前の公演地、ドイツの空港に到着した4人です。
【2016年2月10日追記】
amazonでもくじと「ビートルズ来日までの道」から4ページ分が公開されました。
SHINKO MUSIC MOOK
『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』
2016年2月8日発売
発行:シンコーミュージック・エンタテイメント
本体1,400円
SHINKO MUSIC MOOK
『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』オンデマンド
アマゾン プリント・オン・デマンド
2017年7月3日発売
本体1,680円
« 長谷部宏写真展「日本を愛したロックスター」京都で開催、同名写真集も発売 ROCK STARS WILL ALWAYS LOVE JAPAN | トップページ | 川柳つくし 『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』号発売記念ロック落語会3月30日開催 »
「フロム・ビー関係の本」カテゴリの記事
- 『ディスク・コレクション アメリカン・オールディーズ1955−1964』 American Oldies 1955-1964(2023.05.23)
- 『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー・エディション』 REVOLVING DOOR(2023.02.04)
- 『シティ・ポップに愛をこめて 名曲・名盤ルーツ探訪の旅』 知って深まる! 聴いて広がる!(2022.06.03)
- 『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ ゲット・バック・プロジェクトの全貌』 音と映像で蘇る歴史の深層(2022.02.15)
- 『ジャパニーズ・シティ・ポップ スクラップブック』 シティ・ポップの本質を考察する宝石箱的一冊(2021.11.29)
« 長谷部宏写真展「日本を愛したロックスター」京都で開催、同名写真集も発売 ROCK STARS WILL ALWAYS LOVE JAPAN | トップページ | 川柳つくし 『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』号発売記念ロック落語会3月30日開催 »
コメント