フロム・ビーの関係者

  • 広田寛治
    これまでの仕事や現在の研究テーマに関する情報をまとめていきます。
無料ブログはココログ

« 2016年1月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年2月

2016年2月24日 (水)

『ジョージ・フェスト:ジョージ・ハリスン・トリビュート・コンサート』 映像とアルバムが2月26日発売

2014年9月28日にロサンジェルスで開催された公演を収録した映像作品およびアルバム『ジョージ・フェスト:ジョージ・ハリスン・トリビュート・コンサート』が各国で2月26日に発売されます。2015年12月11日にジョージ・ハリスン公式サイトなどから発表されました。

ダニー・ハリスンを中心に、ブライアン・ウィルソン、ノラ・ジョーンズのほかアーティストが出演し(リストは下記)、ビートルズやトラヴェリング・ウィルベリーズを含むジョージの楽曲を演奏しています。CD+ブルーレイ、CD+DVD、CD、LP、デジタルの5形態で発売。

日本の発売元であるソニーのウェブサイトでは、日本語字幕付きのトレイラーを観ることができ、日本盤ライナーノーツの抜粋も掲載されています。
http://www.sonymusic.co.jp/georgefest

トレイラーのほか、収録曲から「ハンドル・ウィズ・ケア」「ヒア・カムズ・ザ・サン」「アイ・ミー・マイン」「レット・イット・ダウン」の映像が公開されています。

ドラム・ヘッドやステージに置かれた小物など、ジョージ愛にあふれた演出にもご注目を。

<収録曲/アーティスト>
ディスク1
1. イントロダクション
2. オールド・ブラウン・シュー/コナン・オブライエン
3. アイ・ミー・マイン/ブリット・ダニエル(スプーン)
4. サー・フランキー・クリスプのバラード/ジョナサン・ベイツfeat.ダニー・ハリスン
5.サムシング/ノラ・ジョーンズ
6.セット・オン・ユー/ブランドン・フラワーズ(キラーズ)
7.イフ・ノット・フォー・ユー/ハートレス・バスターズ
8. ビー・ヒア・ナウ/イアン・アストベリー(カルト)
9. ワー・ワー/ニック・ヴァレンシ(ストロークス)
10.恋をするなら/ジェームスタウン・リヴァイヴァル
11.アート・オブ・ダイイング/ブラック・レベル・モーターサイクル・クラブ
12.サヴォイ・トラッフル/ダニー・ハリスン
13.フォー・ユー・ブルー/チェイズ・コール
14.ビウェア・オブ・ダークネス/アン・ウィルソン(ハート)

ディスク2
1.レット・イット・ダウン/ダニー・ハリスン
2.ギヴ・ミー・ラヴ/ベン・ハーパー
3.ヒア・カムズ・ザ・サン/ペリー・ファレル(ジェーンズ・アディクション)
4.美しき人生/アル・ヤンコヴィック
5.ビハインド・ザット・ロックト・ドア/ノラ・ジョーンズ
6.マイ・スウィート・ロード/ブライアン・ウィルソン
7.イズント・イット・ア・ピティ/ザ・ブラック・ライダー
8.エニィ・ロード/ブッチ・ウォーカー
9.アイド・ハヴ・ユー・エニイタイム/カレン・エルソン
10.タックスマン/コールド・ウォー・キッズ
11.イッツ・オール・トゥー・マッチ/ザ・フレーミング・リップス
12.ハンドル・ウィズ・ケア/ブランドン・フラワーズ、ブリット・ダニエル、ダニー・ハリスン、ジョナサン・ ベイツ、ウェイン・コイン、アル・ヤンコヴィック
13.オール・シングス・マスト・パス/アン・ウィルソン、ダニー・ハリスン、カレン・エルソン、 ノラ・ジョーンズ&All

  

  

『ジョージ・フェスト:ジョージ・ハリスン・トリビュート・コンサート』
GEORGE FEST: A NIGHT TO CELEBRATE THE MUSIC OF GEORGE HARRISON

2016年2月26日発売

2016年2月15日 (月)

第1回「ミートフリーマンデーナイト♪ 〜ベジと音楽の夕べ〜」2月22日開催

Mfmnight0222

音楽を通じてベジタリアニズムを紹介するイベント「ミートフリーマンデーナイト♪ ~ベジと音楽の夕べ~」の第1回が2月22日に開催されることになりました。
会場は2月に統合リニューアルしたばかりのつぶつぶカフェ+ボナ!つぶつぶ早稲田店です。

週に1日は肉を食べない日にしようと、ポール・マッカートニーの提唱で2009年に始まったミートフリーマンデーのキャンペーン。日本でも2015年に「ミートフリーマンデー・オールジャパン」が立ち上がるなど徐々に広がっています。ポールへの感謝の気持ちを込めて、このたび音楽と融合したイベントの開催決定に至りました。

当日はおいしいベジタリアン料理が供され(立食形式で、まわりに椅子も用意される予定)、ビートルズを演奏するバンド「OKベジー」やオーボエ奏者など数組が出演します。また、アニマルライツセンターの岡田千尋さんがポール・マッカートニーにインタビューした映像を流しながら語るトークのコーナーも設けられる予定です。

ベジタリアンでなくても気軽に参加してください。お子様連れも歓迎。
予約はこちらからどうぞ。
http://kokucheese.com/event/index/375435/

<ミートフリーマンデーナイト♪ ~ベジと音楽の夕べ~>
日時:2016年2月22日(月)午後6時30分開場/7時開始
会場:つぶつぶカフェ+ボナ!つぶつぶ早稲田店
  (大江戸線・牛込柳町駅より徒歩5分/東西線・早稲田駅より徒歩10分)
料金:4,000円(1ドリンク+ミュージック・チャージ込み)
   子ども2,000円(食事が必要な場合のみ)

【2016年4月9日追記】
第2回「ミートフリーマンデーナイト♪ ~ベジと音楽の夕べ~」は5月16日(月)につぶつぶカフェ+ボナ!つぶつぶ早稲田店で開催されます。
http://kokucheese.com/event/index/375435/

2016年2月 5日 (金)

川柳つくし 『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』号発売記念ロック落語会3月30日開催

Tsukushirock0330

『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』号の発売記念として、川柳つくしロック落語会が3月30日に渋谷・アップリンクで開催されます。

川柳つくしさんは毎年6月にロック落語会を開催しているほか、「ポール・マッカートニー&リンゴ・スター来日記念落語会」や「ポール・マッカートニー来日記念~ビートルズ落語会」を催したことがあります。『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』の新装『ザ・ビートルズ1』特集と、『MUSIC LIFE ポール・マッカートニー2015来日公演完全レポート号』のレビューにも参加していただきました。

今回の発売記念ロック落語会では、「あの子に肩すかし」「インタビュー・ウィズ・リンゴ・スター」「イエロー・サブマリン」などビートルズが登場する噺の中から選ばれる予定です。当日はスペシャル・ゲストありと予告されています。

Tukushi

<『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』号発売記念ロック落語会>
2016年3月30日(水)午後7時開場/7時30分開演
会場:アップリンク
料金:前売2,000円/当日2,500円(別途ドリンク代500円)
   *ミュージック・ライフ持参で100円引き(どの号でもOK)
予約・問合:アップリンク(info@uplink.co.jp 電話03-6825-5503)
ホームページから予約受付中
http://www.uplink.co.jp/event/2016/42395

  

  

2016年2月 4日 (木)

『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』 日本公演50周年記念第1弾

H1_2016150

2016年、ビートルズ日本公演50周年ですね。日本でビートルズが初めて紹介されてから日本公演決定に至るまで道のりを特集したシンコー・ミュージック・ムック『ミュージック・ライフ』が2月8日に発売となります。

特集「ザ・ビートルズ来日前夜」では、11月に開催された「パワースポット・オブ・ザ・ビートルズ」のレポートを兼ねて星加ルミ子さんのトーク(ゲストに長谷部宏さん)をプロローグとして掲載。続いて、1963年から66年前半まで各年の日本の洋楽ヒットをまとめつつ、当時の『ミュージック・ライフ』の表紙や誌面とあわせて、日本とビートルズの接点をつないでいきます。

2015年の目玉といえば新装発売された『ザ・ビートルズ1』。特集「ここが見どころ聴きどころ」では、収録された全ビデオ・クリップとリミックス・アルバムについて、各分野のみなさんからレビューを寄せていただきました。同じ曲や映像でも注目するポイントが違ったり、評価が分かれたり、そんなところもお楽しみください。

ポール・マッカートニーのアーカイブ・シリーズからは『タッグ・オブ・ウォー』『パイプス・オブ・ピース』が発売されましたので、スーパー・デラックス・エディションを詳細に紹介し、各曲の解析をお届けします。

保存版特集「音楽遺産」シリーズはアメリカ盤、イギリス盤アルバム編に続いて、3回目はイギリス盤のシングル編です。

巻頭は「ゆく年くる年」でビートルズ周辺の2015年を写真とともに振り返り、巻末の「ビートルズ年鑑」で事件簿と作品集をまとめています。新譜からリンゴのアルバムと写真集、トリビュート・コンサート『ジョージ・フェスト』をフィーチャーしました。

表紙は来日前の公演地、ドイツの空港に到着した4人です。

Ml2016contents3_2Ml2016contents2_2

【2016年2月10日追記】
amazonでもくじと「ビートルズ来日までの道」から4ページ分が公開されました。

SHINKO MUSIC MOOK
『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』
2016年2月8日発売
発行:シンコーミュージック・エンタテイメント
本体1,400円

SHINKO MUSIC MOOK
『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ来日前夜』オンデマンド
アマゾン プリント・オン・デマンド
2017年7月3日発売
本体1,680円

« 2016年1月 | トップページ | 2016年4月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Twitter